演目を知る

チャイコフスキー3大バレエ
その他全幕バレエ

くるみ割り人形

雪と妖精が舞う、聖夜のファンタジー

あらすじ
クリスマス・イブの夜、マーシャの家では多くの客を招き、賑やかなパーティが行われている。マーシャの名付け親ドロッセルマイヤーは彼女に、くるみ割り人形をプレゼント。他の子供たちは見向きもしないこの人形を、マーシャは気に入り、一緒に遊ぶ。やがて夜は更け、マーシャも、くるみ割り人形を客間のツリーの傍らに置いてベッドへ。だが、くるみ割り人形が気になり、一人でこっそり客間に戻る。すると、どんどんツリーが大きくなり、部屋の隅々からはネズミが出てくる。くるみ割り人形は兵隊人形を率い、ネズミたちとの戦争が始まる。くるみ割り人形がネズミの王様に倒されそうになったとき、とっさにマーシャはロウソクを投げる。見事、それはネズミの王様に命中し、くるみ割り人形は間一髪で助かる。次の瞬間、くるみ割り人形は美しい王子に変身する。王子はマーシャを連れ、美しい雪の国を通り、おとぎの国へと招待する。おとぎの国では各国の人形たちが、様々なダンスを披露し、マーシャも王子たちと踊る。

レニングラード国立バレエの「くるみ割り人形」のここが見どころ

Point01 ファンタジーの世界

「古典バレエは原典に基づく」が基本のレニングラード国立バレエだが、この作品は特別だ。原典が残っていないこともあるため、元芸術監督ボヤルチコフのオリジナル演出・振付。その特長は、ずばりファンタスティック! 現実の世界が、いつの間にか夢の場面となってゆく。ヒロイン、マーシャは、とても素直で、だから人形たちの世界に、自然と入っていけるのだろう。よくある演出のように、「夢から醒めました」というラストも用意されていない。ファンタジーに酔いしれることができる作品だ。

Point01 可愛らしい人形たち

小柄な男性ダンサーが演じる、くるみ割り人形は、真っ赤な衣裳もよく似合い、機械仕掛けのようによく回り、ジャンプする。「あんな人形、私も欲しい!」 と子供も大人も夢中になる逸品だ。ピエロやコロンビーヌ人形も、とても可愛いらしい。悪役のはずのネズミの王様もタキシード風衣裳が似合い、なんともダンディーだ。

くるみ割り人形とネズミの王様
アラビアやロシアの人形、ピエロやコロンビーヌ

Point03 軽やかな雪の精

第一幕のラスト、「雪の国」の場は、レニングラード国立バレエが誇るコール・ド・バレエ(群舞)が大活躍。彼女たちの踊りは、キラキラと光り輝いている。チャイコフスキーの音楽も素晴らしい。この雪は、北国でないと見ることができない粉雪。風が吹くと舞い上がるような軽やかさは、この作品が生まれたロシアのオーケストラや舞踊手でないと、なかなか出せない美しさだ。

Point04 ゴージャスな舞台美術

美術の豪華さも見どころの一つであるレニングラード国立バレエ。「くるみ割り人形」の美術も独創的で、観客をファンタジーの世界に誘ってくれる。舞台中央のクリスマスツリーはどんどん大きくなり、すべてを包み込むようにも見える。また、おとぎの国の背景は、ロシア美術ならではの暖かさを感じさせる。舞台の隅々まで目を凝らし、独自の美意識を堪能しよう。

一覧に戻る

当サイト内の画像・文章等の無断転用・複製を禁じます。

KORANSHA エイブルCHINTAIホールディングス 光藍社

All Rights Reserved, Copyright (c) 2007 KORANSHA INC. No republication without written permission.